すし屋の娘直伝!東京のすし屋で格安で美味しいマグロを食べる方法

東京のすし屋といえば、「マグロ!」というイメージがあるのではないでしょうか。

美味しいマグロを食べたいですよね!それが格安なら尚良いですよね!

今回は、私なりの美味しいマグロの見つけ方をみなさんに少し伝えられたらと思います。

①「おばけマグロ」ってご存知ですか。

「おばけマグロ」とは、インド洋で取れたマグロのことで、美味しくないマグロを指します。なぜそう言われるのか…

暖かいところのマグロはあまり泳がないため、脂が少なくて美味しくないから。

「大間のマグロはうまい!」というイメージがあるかと思いますが、大間にも美味しくないものもあるでしょう。

寒いところのマグロはよく泳ぎ、脂がのっていて美味しいんですね!

②色

これは結構わかる方もいるかと思いますが、マグロは時間が経つと黒くなってしまったり、写真に写す時も、見てるのと同じくらい綺麗に取れず、結構難しかったります。(人が食べ物を見る角度で撮ると食べ物はうまく撮れるとか。)

私は、見た目で食べるか食べないかを判断しています。それは、小さい頃から見て来ていて、自然と身についたことだと思いますが、大人になってからでもそれは身につけられると思います。

それは、色を見て、食べて、その色の味がどんなだったか経験を積むのも一つなのではないでしょうか。

Susy’s Zoo Japanese & Nailで提供している「すし体験型講座」は、ベテラン寿司職人の江戸前寿司をセットにしています。

寿司について学ぶことはもちろん、酢飯、ネタの色、味をも学べるようにもしています。

現在、提供していただいている寿司店は、マグロの評価がかなり高いです。特にトロたくは、マグロ屋さんも大絶賛。

マグロの種類でも判断できるところはあると思いますが、知りたい方は受講していただけたらと思います。

また、ラインで友達登録していただけると、友達限定情報などを送っております♬

皆様にお会いできることを楽しみにしております♬

「すし」を通して、「おもてなし」を学びたい方や「すし」に詳しく知りたい方は、実践講座をお勧めします。

観光客向けツアー

下町とすし どちらも学びたい方は、オンラインをお勧めします!

タイトルとURLをコピーしました