NPO講座 日本の誇れる「おもてなし」と刺身

こんなことで悩んでいませんか。

・すし屋へ行ってみたいけど、格式が高く入りにくい  

・すし屋でのマナーがわからない 

・寿司通ってなんだろう?  

・すし屋へ行ったけど、大将に怒られそうで食べ方に自信がなく、楽しめない  

・外国人を連れて行ったけど、「すし・すし屋」のことを知らないので、質問に答えられない

など

こんな方におすすめ

・グループワークをしながら学びたい

・すしという文化をすし屋側から見たい人

・文化を楽しみながら学びたい

・すし屋へ行ってみたいけど、格式が高く入りにくい  

・すし屋へ行ったけど、大将に怒られそうで食べ方に自信がなく、楽しめない  

・外国人を連れて行ったけど、「すし・すし屋」のことを知らないので、質問に答えられない

・寿司通ってなんだろう?  

・すし屋でのマナーがわからない 

・地元に行きつけのすし屋を作りたい人

・気軽にすし屋へ行ってみたい人

など

内容

好きな寿司ネタがあなたの参加者名!チーム名を決めてはじめよう!

*ピンクはグループワーク

日本人が世界に誇れる事は?

② 日本語から見た「日本人」と海外から見た「日本人ともてなし」
日本語の概念と誇れる事の比較・古代の日本人の考え方と食文化 など

すしと調味料の歴史クイズ
起源は?江戸前って?すしに使う調味料の歴史 など

④刺身の歴史と美味しい食べ方

⑤すしネタクイズ
江戸っ子は無理をしてでも買ったネタは?

⑥すし屋の符牒

「がり」「あがり」「おあいそ」の由来

⑦すしの脇役
食べる順番と、ガリ・わさび・お茶 など

⑧すし屋のマナー
「刺身だけ食べてはいけない?」 

終了後、メールでアンケートに答えて「江戸前寿司アカデミー賞」を受賞しよう!

申し込み詳細

<日時>

2022年10月23日(日) 14:00-16:00

<持ち物>

メモを取りたい方は、筆記用具とメモを持参してください。

<事前申込み制>

対面講座:15名 
参加条件:18歳以上
申込期間:9月11日〜10月23日 

*ご予約後、キャンセルをする場合はお早めにお願い致します。前日までにご連絡いただけない場合、次回はお断りする場合がございます。

<会場>

会場:足立区NPO活動支援センター(足立区梅田7-13-1) 

*時間厳守でお願いします。

 
Step.1 お申し込み・お問い合わせ
ご希望の方は、予約フォームまたは問い合わせフォームからお願いします。
Step.2 ご連絡
お問い合わせ頂きましたら、1営業日以内に返信いたします。日時などが決定しましたら、振込口座(SquareのURL)のご連絡をいたします。お申し込み頂いてから24時間以内のお振込をお願いいたします。確認後、パスワード等をお送り致します。*1営業日以上経っても返信がない場合は、お手数ですが、再度お問い合わせ頂くか、お電話にてご連絡お願い致します。
Step.3 受講
会場:足立区NPO活動支援センター(足立区梅田7-13-1) *時間厳守



タイトルとURLをコピーしました