すし屋のカウンターで気軽にお好みで注文できるようになろう!

こんなことで悩んでいませんか。

・すし屋のカウンターでお好みで注文する勇気がない

・すし屋のカウンターでスマートに注文できる自信がない

・外国人を連れて行っても、すし文化を知らなくて答えられない

・寿司通ってなんだろう?  

・すし屋のカウンターでお好みで注文してみたい

・行きつけのすし店を作りたいけど、作れない

など 

Susyʼs Zooはあなたの疑問を解決します。

このセミナーがおすすめの方

  • すし屋のカウンターで気軽にお好みで注文できるようになりたい方
  • より深く文化を知りたい方
  • 地元に行きつけのすし店を作りたい方
  • 行きつけのすし店に友達を連れて行き、スマートに案内したり、接待をしたい方
  • 恋人を連れて行ったときに、すし屋でお好みで注文し、スマートに対応したい方
  • 外国人をスマートに案内したい方
  • 生ものを食べられない人にも対応する方法を知りたい方
  • 光りもの、青魚などを豆知識と共に知りたい方
  • 回転寿司にはあって、すし屋にはないメニューを知りたい方

セミナーで得られるメリット 

  • 予算内でお好みのすしを注文できる方法を実践できる
  • すし屋のカウンターを楽しむ為の大切な心得を身につけることができる
  • 魚が苦手な人でも楽しめる知識を得ることができる
  • 職人さんとコミュニケーションをとりながら食事ができる  
  • 回転寿司にあってすし屋にはないメニューを知ることができる

講座内容

江戸前寿司伝道師のすし屋の娘直伝!

東京のすし屋の娘直伝!すし体験型講座。中級クラス
開演前
知る
⑦魚嫌いでも食べられる
ベジタリアンメニュー
ベジタリアンの種類
かんぴょうの歴史と作り方
かっぱの由来と歴史
おしんこと漬物の歴史と作り方
梅としその歴史

納豆の歴史とひき割り納豆の理由
注意したいメニュー 
など
開演
実践
カウンターで
お好みで注文する実践をします。 (レッスン用のお金30両分注文)
東京のすし屋の娘直伝!すし体験型講座。オンライン講座
閉演
修了書&記念品
修了書と記念品を受け取り、レッスン終了です。

申し込み詳細

詳細
 *「すしに詳しくなって、気軽に江戸前寿司を食べられるようになろう!」
「すし屋で気軽に刺身と握り寿司を食べられるようになろう!」
受講者のみ受講可能


<体験時間>
 2時間30分
 *所要時間は人数により異なります


 <開催時間> 

(水・土・日) 15時

 <言語> 

日本語


<金額>

 一人 11,000円(食べ物代含む)
 
 
Step.1 お申し込み・お問い合わせ
すしの寺子屋をご希望の方は、「サービス名」と「日時」等を予約フォームまたは問い合わせフォームからお願いします。
Step.2 ご連絡
お問い合わせ頂きましたら、1営業日以内に返信いたします。日時などが決定しましたら、振込口座(SquareのURL)のご連絡をいたします。お申し込み頂いてから24時間以内のお振込でご予約が確定になります。*1営業日以上経っても返信がない場合は、お手数ですが、再度お問い合わせ頂くか、お電話にてご連絡お願い致します。
<支払い>Square
ご利用可能なカード:VISA/ Master/American express
Step.3 受講
当日は時間厳守でお願い致します。10分以上の遅刻は無断キャンセルとみなします



タイトルとURLをコピーしました